秋の講座ご案内
「マグカップ一つで安心おやつを作ろう&リトミック」
食欲の秋、お子様のおやつについて一緒に考えてみませんか?
平塚市で活動中、2児の母・管理栄養士「成松千紘 なりまつちひろ」先生による食育講座です。
後半は英語リトミック・ピアノ講師 浦川によるお子様とリトミック遊び。
【食育講座の内容】
・市販おやつにはどんなものが入っているの?
・保存料・砂糖・添加物・人工甘味料について
・おやつの上手な取り方
・幼児期の捕食とおやつの違いについて
【お手軽おやつを作ってみよう】
・メニュー 混ぜて焼くだけカップケーキ
短時間でパパッと出来るおやつをご紹介します。
【リトミック遊び】
ピアノの音に合わせて、ママと一緒に体でリズムを感じよう。
大きい・小さい音。速い・遅いリズム。よ~く聴いて体で表現してみよう。
【ラッピング講座】
作ったおやつを試食しましょう。
お持ち帰りのおやつを可愛くラッピングしてみましょう。
ちひろ先生に、おしゃれなラッピング方法を教えていただきます。
【ご案内】
日時:①H29年9月20日(水)満席にて終了 ②H29年10月4日(水)空4
時間:10:00~12:30
場所:成松千紘 (なりまつちひろ)先生 自宅教室 平塚市夕陽丘
定員:8組様
対象:1才前後~2才までのお子様とお母さま
参加費:2000円
アットホームな講座です。
皆さんで、交流しながら楽しく学びましょう!
【成松千紘(なりまつちひろ)先生ご紹介】
平塚市の自宅にてお料理教室C’C-House(シーシーハウス)を開催。
2児の母。
時短メニューや、体に優しい食材を選ぶ方法などをレッスンにとりいれたレッスンは大好評。
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーター・スウィーツスペシャリスト
成松先生のブログはこちら